診療対象動物
その他の動物に関して、ご相談に乗ります。
診療科目
歯科
当院では歯科に特に力を入れています。動物が高齢化してきた現在、人と同じように歯の問題が全身を蝕み、苦しむ子が多くなってきました。モノを言わない動物たちの気付いてあげられていない苦しみをを少しでも飼い主様と共有し、改善することで、動物たちが健康で快適な人生を送れるようにしていくことに努めています。人の歯科医師を監修におき、人と同じレベルでの治療を目指しています。
内科
消化器内科
食欲不振、嘔吐や下痢、血便といった症状、様々な疾患が絡まり合って症状として出ている可能性があります。なるべく原因を特定し、次に起こらないようにする予防まで含めて治療を考えていきます。
眼科
目が赤い、目が白い、物によくぶつかる、目が見えてないといった症状、結膜炎、白内障、ぶどう膜炎、緑内障、ドライアイなどの治療を行っています。
※当院で対応できない場合は、専門病院と連携をとり、治療にあたります。
泌尿器科
おしっこが出ない、頻尿、多尿、失禁、血尿といった症状。膀胱炎から、膀胱結石、尿管結石、腎不全などの治療を行っています。
腫瘍科
様々な部位にでき、緩和的治療や麻酔を必要としない切除、外科手術、抗癌剤や放射線療法など治療法も様々です。飼い主様の考え方をお聞きし、腫瘍の種類、費用など様々な観点から治療を相談しながら選び出し、動物にとっても飼い主にとっても最適な治療法を考えていきます。
神経内科
フラフラする、立てない、けいれん(発作)、失神、麻痺、異常な行動、性格の変化などの症状。椎間板ヘルニアや、脳炎、髄膜炎、前提疾患(人のメニエール病)、などの治療を行っています。
呼吸器科
息が荒い、息がしづらそう、咳、呼吸時にガーガー音が鳴る、鼻水、といった症状。
咽頭麻痺、喉頭虚脱、気管虚脱、喘息、鼻炎、肺炎などの治療を行っています。
循環器科
疲れやすい、咳、失神、息が荒い、呼吸が苦しいなどの症状。レントゲンやエコー検査を行い、可能な限り現状の病気の悪さを把握し、無駄な治療をせず最適な治療を行っていきます。※心臓外科には対応しておりません。必要な場合は、専門医をご紹介いたします。
外科
軟部外科
消化器外科・腫瘍外科・神経外科(脊髄疾患)・口腔外科・泌尿外科・胸腔外科・呼吸器外科・眼科・軟部外科全般的に対応しています。
整形外科
※整形外科には現在対応しておりません。必要な場合は、専門医/対応可能動物病院ををご紹介/連携をとり治療いたします。
内科的に管理可能な状態であれば、必要な治療を行わせていただきます。外科対応が必要な場合は、対応可能動物病院をご紹介します。
夜間救急
夜間救急連絡先
北九州市八幡東区一丁目3-6
夜間救急動物病院は、2019年3月1日より診察時間が
午後9:00から午前0:00までに変更になりました。
福岡市博多区月隈5行目2-40
夜9時から翌朝5時まで。年中無休
ご持参いただくもの
- □ クレジットカード
- □ 飼い主様の身分証明となるもの(免許証・保険証など)
- □ その他
- ・現在服用されているお薬
- ・血液検査、尿検査などの検査結果
- ・便、尿、吐瀉物など診察の参考となるもの
- ・竹串や針などの異物を飲み込んだ場合、その異物と同じもの
診療費
- □ 夜間診療が診療の際、必ずかかります(時間で料金は変わります)
- □ 内科的処置で終わる診療の場合
- ・平均2〜3万円(診察料・検査料・注射や処置などの総合計)
- □ 外科手術が必要な場合の予想費用
- ・小型犬→15〜25万円
- ・大型犬→20〜40万円